酒井美容院
活動内容
美容療法メニュー
〈頭皮マッサージ〉頭皮が爽やかに腕のストレッチ効果あり
〈ハンドマッサージ〉血行を良くし、手がすべすべに手のストレッチにもなります
〈スキンケアを通して口腔ケアマッサージ〉お肌すべすべの笑顔ストレッチ、食べる飲み込むがスムーズになり健康寿命延伸につながります。
〈お化粧を通して顔筋ストレッチ〉綺麗になってニコニコ笑顔に
〈癒しのアクティール〉体も心もリラックス
訪問美容の際に、上記メニューを介護者の方にサービスしています。
美容院では、認知症カフェ(第一月曜)の開催、認知症サポーター養成講座を随時開催。
小学生はじめ学生の方、介護者の方などどんな方にも簡単な美容療法を覚えていただき(終了証発行)高齢の方や被災地の方に実践し、自身の福祉体験としてもらえるよう応援しています。
小学生、中学生、社会に出ようとされている方、介護者の方など色々な方に簡単な美容療法を覚えていただき、高齢の方に実践して頂くことで自分にできる社会福祉体験をしてもらい青少年健全育成や職業能力開発に役立ててもらいたい。美容を通じて、高齢の方や家族にも喜んでもらえることを体感できる。
【活動の目的】
カット、ヘアカラー、パーマ、着付、ブライダル、成人式、七五三、エステなどメニュー豊富な美容院です。
高齢者、車いすの方に優しいバリアフリーでトイレ完備のお店です。外出が難しい方には訪問しています。介護の資格を持った福祉美容師(県知事指定)がご自宅へお伺いします。また、開業より69年続けてきた美容を通して、訪問美容の際にお客様や介護者の方に、にこにこ笑顔になっていただけるよう美容療法を無料サービスしています。また、認知症カフェの開催や、美容講座などを通じて社会貢献活動にも取り組んでいます。
小学生、中学生、社会に出ようとされている方、介護者の方など色々な方に簡単な美容療法を覚えていただき、高齢の方に実践して頂くことで自分にできる社会福祉体験をしてもらい青少年健全育成や職業能力開発に役立ててもらいたい。美容を通じて、高齢の方や家族にも喜んでもらえることを体感できる。
登録団体情報
- 団体名
- 酒井美容院
- 団体名ヨミ
- サカイビヨウイン
- 結成年月日
- 1955/12/10
- 住所
- 関市大平町1-87
- 代表者名
- 三浦 みよし
- 電話番号
- 070-9211-1183
- メール
- sekisb1183@gmail.com
- 活動場所
- 1美容院 2訪問美容に伺ったお客様宅 3美容講座開催
- 活動日
- ・水木の定休日以外毎日活動
・店舗にて毎月第一月曜開催認知症カフェ
にこにこカフェ 13時~15時の間開催