関市市民活動センターとは

関市の地域課題の解決を目指して

関市の地域課題の解決を目指して

関市市民活動センターは、関市の市民活動(ボランティア/NPO法人/自治会等の地域の活動など)をサポートすることを使命とし、市民の力を高め、行政・企業・市民が手を取り合って関市のまちをつくっていくことを目指します。

11月の開館日と窓口担当者

相談の予約はこちらから

「地域の名士相談会」のご希望は、お気軽にご連絡ください

太田 尚文

相談日:11/6(水)17時から20時

専門分野:教育、社会教育、PTA、ペンキ

自分のことを一言であらわすと?
どの世代とも繋がる行動派教育系サポーター
所属
S・QUB(関市PTA連合会OB会)、関市社会教育委員、関市スポーツ協会
経歴
関市PTA連合会会長の時から関市社会教育委員として10年超の経験を持ち、令和2・3年度は岐阜県社会教育委員も経験。
こんなことをお手伝いできます
会や団体の運営の悩みや困り事の相談

吉田 宰志

相談日:11/12(火)17時から20時

専門分野:まちづくり、ソーシャルビジネス、牛乳

自分のことを一言であらわすと?
じっくり、ざっくり、こってりが好きです。
所属
関牛乳株式会社
経歴
関牛乳に勤めながら、まちづくりにも携わっている今年52歳です。関青年会議所(JC)や商工会議所青年部(YEG)、関市まちづくり協議会などのネットワークを大事にしてます。
こんなことをお手伝いできます
情報発信、集客、ひと繋ぎ

加納 裕泰

相談日:相談日はお申し付けください。

専門分野:デザイン、マーケティング、WEB

自分のことを一言であらわすと?
地域ブランドの創造に尽力するクリエイター
所属
MAKEOVERS株式会社
経歴
1971年岐阜県生まれ。大工見習い、設計事務所、広告エージェンシー、ミュージシャンを目指すも断念、のちにPOPメーカーを経て、2004年、マーケティングに特化したクリエイティブスタジオMakeoversを創業。
こんなことをお手伝いできます
情報発信、デザイン、マーケティング、WEB など

浅野 欽一郎

相談日:相談日はお申し付けください。

専門分野:商店街、まちづくり、ソーシャルビジネス、呉服

自分のことを一言であらわすと?
本町の土着の呉服屋4代目 天皇陛下より1歳年長
所属
浅野屋呉服店
経歴
安桜→緑ヶ丘→関高→河合塾→関西学院大→呉服屋の丁稚修行→以降ずっと呉服屋
こんなことをお手伝いできます
商店街・中心市街地関係、人脈のマッチング

古田 敦資

相談日:相談日はお申しつけください。

専門分野:教育、ソーシャルビジネス、和菓子

自分のことを一言であらわすと?
市民活動と地域貢献を結びつける和菓子職人
所属
和菓子処 関市虎屋
経歴
和菓子を通して地域に貢献することがテーマ。PTA活動や商店街活性化にも前向きに取り組む。
こんなことをお手伝いできます
子ども向けの事業、新商品開発、学校での体験授業など

関市市民活動センターのイベント情報

【12/11開催】関市の社会課題解決のタネを見つけるワークショップ

関市の社会課題解決のタネを見つけるワークショップ

こんなまちだったらいいな、今のまちの課題って何?を考えるカードゲームを使ってワークショップを行います!

日時:令和6年12月11日(水)18:30~20:30

場所:せきてらす 多目的ホール じゆうなひろま

参加費:無料

定員:30名(先着順)

対象者:まちづくりに興味のある方、関市で何か始めたいと思っている方、ソーシャルビジネスを企業予定の方、ローカルダイアログに興味のある方 等

申込:こちらのフォームから

お問い合わせ:関市市民活動センター
       TEL(0575-24-7772

公式ホームページ https://seki-siminkatudo.com/

11/21(木)おしゃべりカフェ「関市の穴場スポットについて話そう」

コーヒーやお茶を飲みながらのトークを楽しみましょう♪

日時:2024年11月21日(木)14:30~15:30
場所:関市市民活動センター(岐阜県関市千年町2丁目18番地)
参加費:無料
申込み:市民活動センター(☎ 0575-24-7772

※当日参加も可能です。お気軽にお越しください。

11/9(土),11/10(日)プチイベント「市民団体の活動紹介」

写真はイメージです

安桜ふれあいセンターの文化祭と同時開催!登録団体の活動展示を行います!

日時:2024年11月9日(土)9:00~17:00、11月10日(日)9:00〜15:00
場所:関市市民活動センター(安桜ふれあいプラザ内)

※お誘いあわせのうえ、お気軽にお越しください。

センター利用案内

開館時間・休業日・使用できる設備のご案内を紹介します。

詳しくはこちらから

団体支援情報

「ヒト、モノ、カネ、情報」の支援を行っています。

詳しくはこちらから