関市市民活動センターとは

関市の地域課題の解決を目指して
関市市民活動センターは、関市の市民活動(ボランティア/NPO法人/自治会等の地域の活動など)をサポートすることを使命とし、市民の力を高め、行政・企業・市民が手を取り合って関市のまちをつくっていくことを目指します。
営業時間変更のお知らせ
日頃から、関市市民活動センターをご利用いただき誠にありがとうございます。
令和7年4月1日(火)より営業時間が変更となります。(下記チラシ参照)
今後とも関市市民活動センターをよろしくお願い申し上げます。

2025年7月の開館日と窓口担当者

相談の予約はこちらから
関市市民活動センターのイベント情報
【新企画!】せき・まちづくりアップデーターズ(参加者募集!)

8人の仲間たちと、88日間で、関市をアップデートするプロジェクトを実行!
<対象>:関市を熱くしたい人(※未成年の場合は親の同意が必要。託児あり)
<場所>:第1回 8/5(火)19:00~20:30 関市役所7階 つなぐガーデン ※2回目以降の場所や日時は参加者で決定します
<定員>:16名(8名1チーム。チームは当日決定します)
<期間>:令和7年8月5日(火)から令和8年1月24日(土)まで
<提案発表会>:令和8年1月24日(土)10:00~11:30 関市役所7階 つなぐガーデン
<お申込み>:お申込みフォームまたは関市市民活動センターまでお電話(0575-24-7772)ください。
【8月20日開催!】せきのじんと繋がるならここで!

せきのじん交流会 vol.5
関市で地域活動に取り組む“じん(人)“たちがつながる交流会です。日頃の活動を共有し、アイデアや悩みを語り合いながら、ゆるやかにつながる仲間を見つけましょう。
初めての方でも、2回目以上の方でも大歓迎!
日時:8月20日(水)午後6時30分~午後8時 (午後6時開場)
場所:関市でつながりを深めたい方なら、年齢問わずどなたでも
定員:30人(申込順)
参加費:無料
申し込み:申し込みフォームまたは関市市民活動センター (0575-24-7772)までお電話ください。
【第2回開催!】8月28日(木) 30分で関を「知る・つながる」

せきラボ
-30分で関を「知る・つながる」勉強会-
第2回テーマ「まちの防災力について」
平日夜に1回30分で関市の課題や魅力について気軽に学べる勉強会を開催します!
終了後は、テーマについて関心がある人たちがつながる時間もご用意しています。
あなたの「知りたい」「話したい」がきっと見つかります!
日時:8月28日(木) 19:00~19:30
場所:関市市民活動センター
ゲスト:栗山基(せき防災の会)
定員:8名
申し込み:申し込みフォームまたは関市市民活動センター (0575-24-7772)までお電話ください。