NPO法人 手をつなぐ女たちの会
活動内容
DV当事者女性に対して、支援に関する事業を行い、女性や子どもなど弱い立場にある者への差別や暴力のない社会の構築に寄与する活動。
登録団体情報
- 団体名
- NPO法人 手をつなぐ女たちの会
- 団体名ヨミ
- トクテイヒエイリカツドウホウジン テヲツナグオンナタチノカイ
- 結成年月日
- 平成20年1月12日
- 代表者名
- 片桐 妙子(カタギリ タエコ)
- 電話番号
- 0575-25-1489
(相談:毎週木曜12:30~16:00) - FAX
- 0575-25-1489
- 活動分野
- 福祉・社会教育・人権平和・男女共同参画・子どもの健全育成
- 会員構成
- 正会員 :13名
賛助会員:36名(団体:3団体) - 会則の有無
- 有
- 活動地域
- 東海、県内全域
関市全域
連絡対応できる時間:平日9時~18時 - 団体の強み
- 1:DV防止と保護、自立支援のための社会的な連携
2:行政や学校、事業所等での面接相談や電話相談への相談員派遣
3:団体における研修(女性の人権、DV、デートDV等)への講師派遣等 - 具体的に協働したい事業
- ・関市内中学、高校生向けのDV防止の講演会やワークショップ
・関市を住みよくするために助成の意見や考えを話し合い実現するための連携
・女性のためのCR(安全で安心して話せる場を作り、気持ちや意識に自覚的になる) - 協働実績
- 1:岐阜県、他市、関市とのDV被害当事者支援
2:岐阜県支援者養成講座
3:国際ソロプチミスト岐阜DV被害者支援基金